製品情報
長波~短波帯 オールバンド・オールモード デスクトップレシーバー DX-R8
IQ信号出力ポートを備えたハイグレードなレシーバー。憧れのLW~SW用デスクトップ受信機がリーズナブルなプライスで!
短波帯用本格受信機/Desktop
62,648円 ( 税抜価格56,953円 )
JANコード:4969182350241
本製品は2020年に生産を終了致しました。長らくのご愛顧、誠に有難うございました。
【ご注意】このページは生産終了後に発生する変更は一切反映されません。継続して販売されるスペアやアクセサリーは品番や価格が改定されることがあります。



- 製品情報
- オプション
- 仕 様
●0.15~35MHzをSSB(U/L)/CW(U/L)/AM/FMモードで受信。
●IQ信号と検波信号の出力ポートをリアパネルに装備、フリーウエアのSDRソフトKG-SDRを使えばフィルタ帯域を調整してノイズや混信を避け、さらに受信中の帯域周辺を録音して後から受信し直すようなことまでができ、もちろんHFDL,FAX,NAVTEXなどのデータ通信デコードにも最適。
●デュアルVFO搭載で、2波を切り替えて交互にワッチが可能。
●フロントパネルセパレーション式のボディ。
●7桁英数記号表示が可能な600chメモリー(200ch×3バンク)と、モード毎に設定可能な周波数ステップ。
●±1ppmの周波数安定度、オーディオ出力2W,優れた選択度と受信感度、IFシフトとRIT機能など、通信型受信機を超える性能を持ちながら、リーズナブルな価格を実現。
●VFO、メモリー、プライオリティ、2ペアのプログラムと、多彩なスキャンモード。タイムモードは設定した時間でスキャン再開するためスケルチ解放でも動作。
●ナローSSB(1.0kHz)/CWオーディオフィルター(500Hz)、スケルチ、RFゲイン調整、ミュート端子、ダイヤルロックとキーロック、RXランプ、オートパワーオフ、スリープタイマーetc.…快適なリスニングに欠かせない機能も多彩に装備。
本製品は長波、中波、短波帯の受信機です。短波帯で行われている洋上管制の航空無線やVOLMET,船舶向け通信は受信できますが、V/UHF帯の航空無線や国際VHFマリンバンドを受信するレシーバーではありません。
ご注意
本製品はラジオでななく、通信機グレードの受信機です。そのため電源と外部アンテナは予め同梱されておらず、お客様の用途やお好みに合う適切な物を別途お買い求め頂く必要があります。弊社では短波帯受信用アンテナは製造しておりませんので、無線機販売店にご相談ください。本製品のIQ出力信号はKG-SDRでモニター出来る帯域が中心周波数±20KHz程度と、SDR専用受信機に比べると狭帯域ですが異常ではありません。
外部スピーカー接続時のご注意
フロントパネルのSP端子から外部スピーカーに接続する際はステレオミニプラグ3.5φを使い、プラグのトップがスピーカー、スリーブ(根元)がアースになるように接続して、センターピンは使わないようにしてください。モノラルプラグで接続するとリアパネルにあるCLONE端子が使えなくなり、ERW-7やERW-4Cが機能しなくなります。(CLONE端子を使わない場合はモノラルプラグでスピーカーを接続しても故障の原因にはなりません。)
付属品
・DC電源ケーブル EDC-37
・取扱説明書
・保証書
セパレートキット
ケーブル5mとブラケット、カバーのセット
PC接続ケーブル
メモリー管理ソフト(クローンユティリティ)やKG-SDRを使うときに必要です。SDRソフトの場合、他に市販のステレオミニプラグ3.5mmφオーディオケーブルも使います。詳しくはソフトウエアに付属する説明書をお読みください。
シガーケーブル
ノイズフィルタを内蔵、車載で使うときに簡単に電源が取れます。