ALINCO

サイト検索

製品情報

0.1~1300MHz ワンセグTV音声・EWS受信対応レシーバー DJ-X81

ミドルクラス・テンキーレシーバーの頂点、
アルインコからデビュー!

40,480円 ( 税抜価格36,800円 )

JANコード:4969182350296

メモリーチャンネルを国内のエアバンド関連周波数で埋め尽くしたエアバンド・バージョンはDJ-X81A、とご用命ください。
本製品は2020年に生産を終了致しました。長らくのご愛顧、誠に有難うございました。
【ご注意】このページは生産終了後に発生する変更は一切反映されません。継続して販売されるバッテリーやマイクなどのスペアやアクセサリーは品番や価格が改定されることがあります。

【ご注意】
・TV音声や緊急警報放送システムの受信には、事前に地域や放送局の設定が必要です。
・EWS/EEWと関連づけて動作させる機器の受信部としてお使いにならないでください。
・EWS/EEWが受信できなかったことで発生した損害に対する補償は一切致しかねますので、予めご了承ください。
【ご注意】
通信は放送ではないため、周波数を合わせれば聞こえてくるものではありません。運用状態、受信場所や時間、使用するアンテナなどの条件を合わせないと聞こえません。アンテナメーカー製の長い高性能ホイップや屋外に設置した、受信周波数にチューンされたアンテナを使うと受信範囲は広がります。
近年、通信が急速にデジタル化して、JR,タクシーやバス、消防救急、高速道路、コードレス電話等の通信は、ごく一部の例外を除き受信できなくなっています。今後もデジタル化は進むため、ご購入前に聞きたい通信がまだ受信できるかどうかご存じでない場合、下記を参考にしてください。

  • 製品情報
  • オプション
  • 仕 様

●AM/FM/WFMモードに加えてワンセグTVの音声を受信します。
●緊急警報放送(EEW/EWS)を受信すると、自動的にそのFMラジオ放送に移動。電源をオフにしていても自動起動するバックグラウンド受信も選択できます。
●周波数、受信モード、セットモード等の設定状態を1つ記憶、リセットした後でも簡単な操作だけでその状態に戻せる「レストア機能」を採用しました。
●プリセットモードに国際VHFマリンチャンネルを搭載。16chへの自動復帰、船舶と海岸局のワンタッチ切り替えやスキャンなど「マリンバンダー」のワッチを快適サポート。
●従来のサーチパスバンク、メモリーバンクとは独立して、各200chの「クイックメモリーバンク」を搭載。ワンプッシュでスキャンからノイズ周波数を飛ばしたり、見つけた信号を仮メモリー、それらを従来のバンクに移動させるのも簡単です。
[お詫び] 初期ロットの説明書本体に「クイックメモリー機能」に関する記述が抜けておりました。同梱の周波数帳の最後のページ左側下をご覧ください。
●プログラムスキャンの条件を指定可能。例えば同じ帯域をサーチさせるのに、ペア1はAMで25KHzステップ、ペア2はFMで50KHzステップ、のようにサーチ。VFO設定の変更を不要にしました。
●スキャン中のキーロック、バンクを切り替えたときに鳴るビープ音は分かりやすいドレミ音階、好みに合わせて操作キーをUP/DOWNキーとして割り当てることもできます。
●サウンド&サイレント、選べる簡易盗聴器発見モードはアルインコの特許機能です。
●1000chのメモリー、50ペアのプログラムスキャン、100chのサーチパス。バンクは編集ソフトを使えば最大50まで自由に切り分けできます。
●オプションのEDS-12リモートコントローラーも、もちろん対応。ポータブル音楽プレーヤーと接続して使えます。
●2段構えのセットモード。たびたび変更したい基本設定には素早くアクセス、めったに変えない細かい設定項目はエキスパートモードのみで行えるようにして、ビギナーにもエキスパートにも使いやすい操作性を実現しました。エキスパートモードの追加説明はこちらです。
最新のファームウエアに搭載されている機能を説明しています。この説明書に記載の項目が出てこないときはファームウェアの更新が必要です。

もちろん従来からの便利な機能も満載です。

●充電中でも受信ができるスタンド型充電器を標準装備
●操作しやすい2連ダイヤル
●受信音質はHi/Lo切り替え付き
●ビジーとタイマーモードが選べるVFO・メモリー・
●プログラムスキャン、しかもタイマーモードは停止時間を1~25秒間で任意に設定可能
●メモリーチャンネルはアルファニューメリック周波数と共に任意のアルファベットと数字記号を6桁まで表示
●メモリーチャンネルには人気の周波数を948ch、プログラムスキャンペアには38のサーチ用バンドを書き込み済み。
●任意のセットモードメニューを割り当て、ワンタッチでアクセス出来る2つのワイルドキー付き
●-20dBのアッテネーター
●プライオリティ受信は100chがメモリー可能
●VFOモードは受信帯域を14のバンドに分割、ワンタッチで素早く移動
●スキャンスキップ指定を一時的に全解除出来るスキップ解除機能
●オートパワーオフ
●ロック中でもダイヤルは使いたい…など選べるキーロック機能
●イヤホンプラグをストレスから保護する突起付きのベルトクリップ
●カーブを多用して手へのフィット感を向上させた持ちやすいボディデザイン

※本機は緊急放送受信用にFM放送受信回路を、本体の回路とは別に持たせておりますが、それ以外の周波数をバックグラウンド受信する機能はありません。
※ワンセグやFMラジオ放送は、左右の音を合成したミキシング音声です。ステレオではありません。
※本製品は一般のテレビと同じく、出荷時にはチャンネル選局されていません。
TV音声を聞くには、まず取り扱い説明書P.27の「6-2 プリセットモードでの運用」をご参照の上、P.28の「6-2-1 ワンセグ音声(地上デジタルテレビ音声)操作手順」の説明に従って、ご購入直後の電源投入時「TV OFF」と表示されるワンセグモードを選び、地域選択またはチャンネルサーチを行ってください。
※TVは専用のプリセットモードでのみ受信できます。VFOで周波数を合わせて受信することはできません。

受信周波数範囲

0.100 ~ 252.895MHz / 255.100 ~ 261.895MHz
266.100 ~ 270.895MHz / 275.100 ~ 379.895MHz
382.100 ~ 411.895MHz / 415.100 ~ 809.895MHz
834.100 ~ 859.895MHz / 889.100 ~ 914.895MHz
960.100 ~1299.995MHz

付属品

・アンテナ EA-154(SMAコネクター)
・ベルトクリップ EBC-28(付属ビス1本)
・ニッケル水素充電池 EBP-179(1.2V 1900mAh) × 2
・スタンド型充電器セット EDC-197A
・ハンドストラップ
・取扱説明書
・周波数データリスト
・保証書

ソフトケース

・DJ-X81専用 ソフトケース ESC-59
裏にベルト通し用のリングがあり、クリップ無しでもベルトに直接ケースを装着できます。

ケーブル関連

・シガーDC/DCコンバーター EDH-33
・PC接続ケーブル ERW-7
・リモートコントロールケーブル EDS-12

イヤホン

・カールコードイヤホン EME-26
・耳掛け型イヤホン EME-50
・ストレートコードイヤホン EME-6

スペア部品

・アンテナ EA-154(SMAコネクター)
・ベルトクリップ EBC-28(付属ビス1本)
・ACアダプター EDC-139(6.0V 0.85A)
・ニッケル水素充電池 EBP-179(1.2V 1900mAh) × 2
・スタンド型充電器セット EDC-197A
周波数範囲
0.1~1,299.995MHz (詳細は下記)

0.100 ~ 252.895MHz / 255.100 ~ 261.895MHz
266.100 ~ 270.895MHz / 275.100 ~ 379.895MHz
382.100 ~ 411.895MHz / 415.100 ~ 809.895MHz
834.100 ~ 859.895MHz / 889.100 ~ 914.895MHz
960.100 ~1299.995MHz
電波型式
F3E (FM/WFM) / A3E(AM) / 1SEG(音声)
周波数安定度 (-10℃~60℃)
-7ppm~ +2.5ppm
アンテナインピーダンス (出力端子)
50Ω SMA
電源電圧
外部端子 5.4~6.0VDC , 電池端子 2.4~3.0VDC
外形寸法 (突起物除く)
約: 58mm W x 96mm H x 31mm D (アンテナ長 約23cm)
重 量 (約)
210g(アンテナ・充電池含む)
消費電流
受信定格出力時:約155mA, 受信待ち受け時:約110mA, バッテリーセーブ時:約70mA, 最大(1Seg受信時最大音量):約120mA, EWS受信待ち受け時:約30mA
[受信部] 受信方式
WFM: ダブルスーパーへテロダイン / NFM-AM トリプルスーパーヘテロダイン
中間周波数 1st
243.95MHz
中間周波数2nd
39.15MHz(NFM/AM)/10.7MHz(WFM) / 3rd:450kHz(NFM/AM)
受信感度 (代表値)
NFM(12dBSINAD): 30~470MHz:-15dBμ(0.17μV)以下、470MHz以上:-7dBμ(0.45μV)以下
受信感度 (代表値)
WFM(12dBSINAD): 76~470MHz:-6dBμ(0.5μV)以下、 470MHz以上:-3dBμ(0.7μV)以下
受信感度 (代表値)
AM(10dBS/N): 0.1~50MHz:-1dBμ(0.89μV)以下、 50MHz以上:-6dB dBμ(0.5μV)以下
選択度
NFM/AM:-6dB/12kHz以上、-60dB/35kHz以下、WFM:  -6dB/130kHz以上、-60dB/300kHz以上
低周波出力(10%歪)
最大100mW以上
使用時間の目安 (連続受信時)
乾電池・付属充電池共通:FM最大音量 約9時間 ワンセグTV定格出力 約9時間
使用時間の目安
AM/FM定格受信時(約:EWSオフ、BS有効):付属充電池=19時間 アルカリ乾電池2本=13時間
充電時間の目安
約10時間(EBP-179専用充電池を空から満充電)

ダウンロード

カタログ
取扱説明書
上級セットモード説明書
クローンユーティリティ説明書