ALINCO

サイト検索

製品情報

デジタル・アナログ デュアルモード簡易無線トランシーバー免許局 DJ-BU50AD

UHF帯簡易業務・免許局(種別3B)です。デジタルとアナログ、両方のモードで通話ができます。

オープン価格
UHF複数波デジタル&アナログ簡易無線・免許局(種別3B)
技術基準適合証明取得機種

JANコード:4969182331189

*法人や自治体・官庁のような団体での業務連絡用で、無線従事者の資格は不要ですが、簡易業務無線局の免許が必要です。無線機販売店で申請代行についてご相談ください。レジャーの連絡にはお使いになれません。レンタルはできません。3R登録局のデジタルモードとはチャンネル割り当てが異なるので通信できません。年一回、無線機一台ごとに掛かる電波利用料を納付する義務があります。郵送されてくる納入告知書に従って、期限内に納付してください。電波利用料は定期的な見直しの対象になっており、変更されることが有ります。ご不明な点は直接、管轄の総合通信局の簡易無線担当窓口までお問い合わせください。(令和元年10月改定:1局当たり年間400円)

本製品は2021年春、生産を終了させていただきました。後継はDJ-BU70Dです。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
【ご注意】このページは生産終了後に発生する変更は一切反映されません。継続して販売されるバッテリーやマイクなどのスペアやアクセサリーは品番や価格が改定されることがあります。

本製品のアナログCHは2022年11月末の停波までに閉局、デジタルCHだけをお使いいただく必要がございます。もしこの停波措置をされていなければ、製品をお求めになった販売店にご相談ください。販売店が不明、管理者が退職してどうしていいのかわからない、などでお困りの時は弊社サービスセンターで承ります。

  • 製品情報
  • オプション
  • 仕 様

●デジタルチャンネル(6.25kHz間隔、65波) 467.0000~467.0000~467.4000MHzとアナログチャンネル(12.5kHz間隔、35波) 465.0375~465.1500MHz/468.5500~468.8500MHzを実装。
●標準バッテリー装着時56.9x98.5x43.5mm/約281g、大容量EBP-81装着時56.9x98.5x48.0mm/約310gとコンパクト、アンテナ長は約155mmの標準タイプのほか、100mmのミドルアンテナも別売。
●JIS外郭保護等級IP67相当のボディとネジ止め式MIC/SP端子を採用、水回りや埃っぽい場所でもカバーなしで使用可能。
●出力は余裕の5W、標準パックで8時間、大容量パックでは11時間の運用を実現。
●フロントケースは丈夫なポリカーボネート、シャーシは頑丈なダイキャストを採用。
●大音量、0.7Wのオーディオ出力。
●漢字対応で無線機の状態を分かりやすく表示する大型ドットマトリックス液晶は、夜でも見やすいバックライト付き。
●通報ボタン、ベル、キーロック、子機間通話禁止、バッテリセーブ、VOX,APO,各種ビープ音やマイクゲインの設定など業務無線機標準の機能はもちろん搭載。
●加速度センサーを内蔵、急に倒れたりひっくりかえるような動きをとらえて自動発報したり、予めプログラムしておいた日本語文章を送信するメッセージ機能など、カスタマイズも柔軟に対応
●販売店が納品前に免許の内容に沿ってプログラムされる無線機です。ユーザーアクセスが出来ない機能もございます。
●EDS-16アダプターを介してEME-19Aヘルメット用ヘッドセットはお使いになれません。ヘルメット用ヘッドセットはEME-40Aをご使用ください。

アンテナについて

外部アンテナを設置するときはアンテナ以外にケーブル、金具類も必要になります。ご使用の目的に合うものを販売店にご相談ください。技適上の理由から、自作したアンテナを接続することはできません。

本製品の保護等級IP67相当、について

本製品は設計段階で外郭保護等級IP67規格の耐塵防浸試験に合格しており、適合するアクセサリーを使って防水キャップ類を正しく閉めるなど指定の条件を満たしていれば、雨や雪、埃っぽい環境の中でもカバーなしでお使いいただけます。但し砂嵐のような風圧や流水のように水圧が掛かる環境下での性能を保証する物ではありません。金属性、油性、酸や塩分・化学物質を含む等、特殊な粉塵や液体の場合は製品に使われている素材や部品に付着して腐食、劣化や故障の原因になりますが、保証の対象外ですのでご了承ください。また、出荷前に個別検査を行わない「相当品」ですので、汚れたり濡れたりした時は埃を払い、乾いた布で拭くなどのメンテナンスを心がけていただくと永く正常な状態でお使いになれます。保護に使われているカバーやシールドの素材は経年劣化のため変質し、保護性能が低下します。弊社では外郭の保護性能についても製品と同じ1年を保証期間とさせていただきます。尚、弊社では耐塵、防浸等の言葉が直感的に分かりにくいことから、カタログや説明書の文中では「防塵」「防水」などの言葉で表現する場合があります。尚、耐塵6等級は製品の発売後に試験を実施、合格したのでカタログや説明書の記述に訂正がなされていないものがございます。悪しからずご了承ください。

付属品

ベルトクリップ(ビス2本付)
ロングアンテナ EA-199
取扱説明書
保証書

バッテリー関連

Li-Ion充電池パック(7.4V 2100mA) EBP-81 生産終了
Li-Ion充電池パック(7.4V 1500mA) EBP-82
Li-Ion充電池パック(7.4V 2650mA) EBP-89

充電器関連

ツイン連結充電スタンド EDC-183R 生産終了
シングル充電スタンド EDC-196R
ACアダプター EDC-283
大型ACアダプター EDC-188(生産終了したEDC-175の後継)
※旧製品EDC-183RはEBP-81/82専用です。EBP-89は充電できません。EDC-183R/196Rの外見は同じですが、品番が明示されています。

マイク関連

ヘルメット用ヘッドセット EME-40A
ネジ止め式防水コネクター ハンディシリーズ 共通 イヤホンマイク EME-41A
ネジ止め式防水コネクターハンディシリーズ共用 咽喉マイク EME-43A
ネジ止め式防水コネクターハンディシリーズ共用 ヘッドセット EME-45A
ねじ止め式防水コネクター用 交互通話用スピーカーマイク EMS-66
ネジ止め式防水プラグ機共用 防水スピーカーマイク EMS-72

ハードケース

ハードケース EHC-50/EHC-51
見た目は旧品番ESC-54と同じです。EHC-51は装着したまま充電できるよう、下部がホック止めになっています。

スペア部品

ベルトクリップ EBC-27
ロングアンテナ EA-199

アンテナ

ミドルアンテナ EA-200
周波数範囲
[デジタル] 467.0000~467.4000MHz[アナログ] 465.0375~465.1500MHz/468.5500~468.8500MHz
チャンネル数
[デジタル]6.25kHz間隔、65波[アナログ]12.5kHz間隔、35波
変調方式
デジタル:4値FSK(電波型式F1C、F1D、F1E、F1F) / アナログ:可変リアクタンス周波数変調(F2D、F3E)
通信方式
単信(プレストーク) / 占有帯域幅 デジタル 5.8kHz以下、アナログ 8.5kHz以下
最大周波数偏移
デジタル ±1324Hz以内、アナログ±2.5kHz以内 / 偏差 共通 ±1.5ppm
送信出力
送信出力 5W/2W/1W(偏差:+20%、-50%/アンテナインピーダンス:50Ω)
スプリアス発射強度
スプリアス発射強度2.5μW以下
受信感度
デジタル -8dBμ(BER 1×10-2) / アナログ -14dBμ以下(12dB SINAD)
選択度
デジタル 6.25kHz 42dB以上 / アナログ 12.5kHz 65dB以上
受信方式
ダブルスーパーヘテロダイン
低周波出力
700mW以上(最大時)
定格電圧
7.4V
消費電流
【デジタル・送信時】1.7A以下(5W)/1.1A以下(2W)/0.9A以下(1W)
消費電流
【デジタル・受信時】500mA以下(音声出力時)/85mA以下(受信待ち受け時)/50mA以下(バッテリーセーブ時)
使用温度範囲
-10℃~+60℃(充電時の温度範囲:0℃~+40℃)
外形寸法(突起物除く) W×H×D
【標準 EBP-82装着時】56.9x98.5x43.5mm 【大容量 EBP-81装着時】56.9x98.5x48.0mm
重 量(約)
【標準 EBP-82装着時】 281g 【大容量 EBP-81装着時】 310g
外郭保護等級
IP67相当

ダウンロード

カタログ
取扱説明書