お知らせ
アルインコは、今年も日本のアマチュア無線界では最大のイベント「ハムフェア2025」に出展します!
◆ 見どころ ◆
アルインコファンが多いライセンスフリー無線、今月に200台限定で発売開始する車載・固定局特小のDR-PM300SEFLをメイン展示します。
また、デジタル簡易無線DCR-PROシリーズDJ-DPS70E,71Eに「ユーザーネーム」機能を追加する有償プログラム更新サービスを会場で行います。
この機能を追加した局同士では、あらかじめ送信側がプログラムしておいたコールサインなどの全角8文字(半角16文字)を受信側ディスプレイに表示できます。
有償プログラム更新サービス対象製品
●DJ-DPS70E/DJ-DPS71E/DJ-DPS72W
●DR-DPM60E/DR-DPM61E/DR-DPM62W/DR-DPM80
※増波対応前機種は対象外
アマチュア無線
モービル機は液晶を大きくカラフルにしたデザインが特徴的な144/430MHz2バンドのDR-735とモノバンドFMモービルでは業界唯一の29MHz帯DR-03SX、ハンディ機は定番の144/430MHzシンプル2バンドDJ-S57LA、モノバンド5WのDJ-S17L(144MHz)・DJ-S47L(430MHz)と2WのDJ-S12(144MHz)・DJ-S42(430MHz)シリーズを展示します。
レシーバー
ハイエンド、プロ仕様のデジタル対応DJ-X100と、受信ビギナーから航空・鉄道ファンなど幅広い層にもお使いいただけるDJ-X82/DJ-X82Aを展示します。
直流安定化電源とDC/DCコンバーター
長年培った無線機用電源のノウハウを惜しみなく投入した5Aクラスから30Aクラスの安定化電源器とDC/DCコンバーターを展示します。中でも直流安定化電源のDM-330MVシリーズは発売から四半世紀たっても全世界で愛されて続けているロングセラーです。
ライセンスフリー
DCR登録局・特小・デジコミの人気機種を実働状態で展示しています。
ハムフェア2025「GYM-EXで はばたこう アマチュア無線の世界」
ホームページ | : https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2025/Ham-Fair-gaiyo.htm |
会期 | : 8月23日(土)10:00~17:00、24日(日)10:00~15:30 |
会場 | : 有明GYM-EX (https://www.bigsight.jp/organizer/buildings/gym-ex/) |
ブース | : 会場内JAIAコーナー |
入場料(税込、会期中有効) | : 一般 / 2,000円
: JARL会員(会員証提示)・障害者手帳提示 / 1,000円 : 22歳未満の青少年 / 無料 (年齢の確認ができる証明書が必要) |