よくあるご質問
カテゴリ絞り込み
Air-Incom.Lite(エアインカムライト)
商品をお求めになる前に
Air-InCom.Lite(エアーインカムライト)
Q1.
海外と話せますか?海外から呼べますか?
A1.
約款に記載のある通り、AILのサービスは国内向けです。但し通信を制限するものではないのでWi-Fiで他の通信アプリが通じる相手であれば、エアーインカムでも通話できる可能性があります。要は通信回線の状態に依存します。
Q2.
エアーインカム、エアーインカムライト、DCR-PROシリーズのワイヤレスマイク対応無線機、マイクアクセサリーはどれでも使えますか?
A2.
少し注意が必要です。
・EMS-87W, EME-80WMAなどWが付くものは無線機を介さずスマホとペアリングしてAI/AILでお使いになれるよう設計されています。
・DR-DPM62WなどのAIL用無線機にもBluetoothユニットが内蔵されていますがスマホとのぺアリング用で、ワイヤレスマイク用とは異なるものです。このため、EMS-87B, EME-80BMAなどWが付かない無線機用のマイクは、AIL用無線機にはお使いになれません。
・クラウドサービスとはジャンルが違う、DR-DPM61EやDJ-DPS71Eのようなワイヤレスマイク対応簡易無線機には、B付きのEMS-87Bのようなアクセサリーのみが対応します。W付きのマイクをDJ-DPS71EなどにペアリングしてもPTTが使えないなどの動作不良が起きますが異常ではありません。
・EMS-87W, EME-80WMAなどWが付くものは無線機を介さずスマホとペアリングしてAI/AILでお使いになれるよう設計されています。
・DR-DPM62WなどのAIL用無線機にもBluetoothユニットが内蔵されていますがスマホとのぺアリング用で、ワイヤレスマイク用とは異なるものです。このため、EMS-87B, EME-80BMAなどWが付かない無線機用のマイクは、AIL用無線機にはお使いになれません。
・クラウドサービスとはジャンルが違う、DR-DPM61EやDJ-DPS71Eのようなワイヤレスマイク対応簡易無線機には、B付きのEMS-87Bのようなアクセサリーのみが対応します。W付きのマイクをDJ-DPS71EなどにペアリングしてもPTTが使えないなどの動作不良が起きますが異常ではありません。
Q3.
AILでチャンネルのデュアルワッチやスキャンはできますか?
A3.
残念ながらできません。
Q4.
ログインIDは変更できますか?
お試し期間から本契約に移行するときもIDは引き継ぐのですか?
マイページのアプリ管理メニューでログインIDは書き換えられるの?
アプリID管理メニューで不要なアプリIDを削除できますか?
お試し期間から本契約に移行するときもIDは引き継ぐのですか?
マイページのアプリ管理メニューでログインIDは書き換えられるの?
アプリID管理メニューで不要なアプリIDを削除できますか?
A4.
・ログインIDは変更できません。
・本契約の対象IDは契約申込時にご指定いただけますので、引き継ぐことも、新たに作られる事もできます。
・マイページのアプリID管理メニューでは、表示名は変更できますが、IDは変更できません。
・マイページにアプリIDの削除メニューはありません。ご利用のないIDに自動で課金されることはありませんし、削除しなくても特に問題はありません。削除をご希望の場合は、登録されているメールアドレスと削除希望のIDをAIL問合せメールアドレスにご連絡ください。
・本契約の対象IDは契約申込時にご指定いただけますので、引き継ぐことも、新たに作られる事もできます。
・マイページのアプリID管理メニューでは、表示名は変更できますが、IDは変更できません。
・マイページにアプリIDの削除メニューはありません。ご利用のないIDに自動で課金されることはありませんし、削除しなくても特に問題はありません。削除をご希望の場合は、登録されているメールアドレスと削除希望のIDをAIL問合せメールアドレスにご連絡ください。
Q5.
認証用メールが来ません、メール認証ができません。
ユーザー登録ができません。
ユーザー登録ができません。
A5.
「no-reply@airincomlite.com」のドメインが受信できるようメーラー設定してください。
ご依頼いただいたときのメールアドレスが正しいか、もう一度ご確認ください。
それでも受信できないときは別のメールアドレスをお試しください。
ご依頼いただいたときのメールアドレスが正しいか、もう一度ご確認ください。
それでも受信できないときは別のメールアドレスをお試しください。
Q6.
他のアプリ無線と何が違うの? どうやって申し込むの? 無線機無しでも使えますか? 申し込みが通ったら何か通知が来るのですか?
A6.
他の主なアプリ無線がユーザーグループを特定するのに対して、AILはオープンチャンネルに居る人であれば簡易無線登録局のように誰とでも通話できるのが大きな違いで、このため一人からでも申し込みができます。
無線機と連携して、近くの現場は無線、遠くの本社はアプリ無線で連絡、と用途に応じて使い分けられるのも便利です。
申し込みはAILに対応する無線機をお求めになれば、一定期間AILを無償でお試しになれるクーポンが同梱されています。
アプリケーションはGooglePlayやAPPストアからダウンロードできます。
ご利用開始についてはマイページを作成の上、マイページ内にてご契約ください。
無線機と連携して、近くの現場は無線、遠くの本社はアプリ無線で連絡、と用途に応じて使い分けられるのも便利です。
申し込みはAILに対応する無線機をお求めになれば、一定期間AILを無償でお試しになれるクーポンが同梱されています。
アプリケーションはGooglePlayやAPPストアからダウンロードできます。
ご利用開始についてはマイページを作成の上、マイページ内にてご契約ください。
Q7.
新規マイページアカウント登録時に「無効な認証コードです」と表示が出ます。
A7.
入力時の確認コードはアルファベット半角の大文字、小文字と一部の記号を使用します。
全角の英文字・数字を間違って入力するとエラーになります。
全角の英文字・数字を間違って入力するとエラーになります。